生徒・保護者各位
3月の臨時休校におきましてはご協力いただき
まして誠にありがとうございました。
当教室では感染予防・拡大防止対策をとった
上で、4月からお稽古を再開いたします。
再開に際し、皆様が安心安全に受講して
いただけますよう下記の対策を実施すると
ともに、生徒・保護者様にもご協力を賜り
たくお願い申し上げます。
【講師側の対策】
●健康状態のチェック(37.5℃以上の
発熱・咳等の症状がある場合は休講
致します)
●手洗い・除菌消毒の徹底
●マスクの常時着用
●教室内のドアノブ・机・イスの除菌消毒
●室内の換気(稽古後または稽古中の窓・
ドアの開放)
●筆・鉛筆等の備品の貸出しの中止
【生徒・保護者様へのお願い】
●当日に発熱・咳・倦怠感などの症状が
ある場合は ご欠席をお願い致します。
(稽古の際に症状がある場合には参加を
ご遠慮する場合があります)
●来室時にアルコールでの消毒を行って
ください。
●マスク着用と咳エチケットの励行を
お願い致します。
(咳症状以外の飛沫感染での感染予防のため)●生徒同士の物の貸し借りはお控えください。
●稽古中、明らかに体調が悪いと判断した
場合は保護者様にご連絡させていただき
ます。
●感染症の疑いがある場合は速やかに
当教室へもご連絡をお願い致します。
■ 教室稽古がご不安な方への対応
●ご自宅で作成された作品を月3回添削
のみ行います。(1枚は作品提出用で預かります)
●競書・お手本は教室で保護者様にお渡し
します。
●月額会費は通常通りとなります。
※全て稽古時間内での対応となります。
■月の途中で臨時休講となった場合(追記)
月の途中で臨時休講となった場合は、
残りのお稽古を以下の内容での「通信指導」
により補填いたします。
●郵送による添削指導をいたします。
(郵送先等、詳細は希望者にのみご連絡します)
●月謝・競書代の返金はいたしません。
(未納分は次月以降に徴収いたします)
●当月のみの適用となります。
■ お稽古参加を見合わせる方への対応(更新)
月内の全てのお稽古を見合わせる方は、
以下の内容での「臨時休会」と致します。
●月謝は発生致しません。
●競書代は掛かります。
(未納分は次月以降に徴収)●臨時休会分の振替はありません。
●当月のみの適用となります。
感染予防対策は、今後の状況によって随時変更になる場合がございます。
ご不明点等はお問い合わせください。
慶招堂(慶招書道教室)
代表 坂本 卿雲